docomomo japan

  • home
  • ニュース
  • DOCOMOMOについて
  • 選定建築物
  • 入会案内
  • english
  • no.220
  • 垂水町役場庁舎

    • 現名称:垂水市役所庁舎
    • カテゴリー:公共サービス
    • 設計:衛藤右三郎
    • 施工:大迫土建工業株式会社
    • 竣工年:1956
    • 所在地: 鹿児島
    • 衞藤右三郎は、600件以上の建築にかかわった戦後の鹿児島を代表する建築家である。垂水市役所庁舎は、その建築家衞藤右三郎の設計思想を象徴する代表作の一つであり、現在残る衞藤右三郎の作品の中でも、幾度かの増改築がなされてはいるものの、前面のファサードや塔状の望楼は竣工時の姿をよく保っている。床上の換気口や当初の金属ルーバー等々、鹿児島の風土に適した環境建築としての特徴を備え、鹿児島へモダンムーブメントをいち早く具体的に伝えた建築である。竣工後60年を経過し、垂水市のランドマークとして親しまれ、他方、地方の建築家による地方のモダンムーブメント建築として高く評価される建築である。
    • docomomo選定年度:2018
    構造画像 a
    構造画像 b
    構造画像 c

    公共サービス

    • 上野市庁舎

      上野市庁舎

    • 世田谷区役所・区民会館

      世田谷区役所・区民会館

    • 今治市庁舎・公会堂・市民会館

      今治市庁舎・公会堂・市民会館

    • 佐倉市庁舎

      佐倉市庁舎

    • 佐治村豪雪山村開発総合センタープラザ佐治

      佐治村豪雪山村開発総合センタープラザ佐治

    鹿児島

    • 東京大学鹿児島宇宙空間観測所

      東京大学鹿児島宇宙空間観測所

    • 鹿児島県産業会館

      鹿児島県産業会館

    • 鹿児島県第一高等女学校

      鹿児島県第一高等女学校

    1950~1959

    • 横浜市庁舎

      横浜市庁舎

    • 世田谷区役所・区民会館

      世田谷区役所・区民会館

    • 国立西洋美術館

      国立西洋美術館

    • 都ホテル佳水園

      都ホテル佳水園

    • 白石駅本屋

      白石駅本屋

  • home
  • news
  • docomomo
  • registration
  • membership

docomomo japan

ドコモモ(DOCOMOMO=Documentation and Conservation of buildings, sites and neighborhoods of the Modern Movement)
モダン・ムーブメントにかかわる建物と環境形成の記録調査および保存のための国際組織
モダン・ムーブメントの歴史的・文化的重要性を認識し、その成果を記録するとともに、それにかかわる現存建物・環境の保存を訴えるために、
1988 年に設立された国際学術組織で、近代建築史研究者だけでなく、建築家、建築エンジニア、都市計画家、行政関係者などが参加している。

当サイトに掲載されている写真や記事の無断使用及び転載はご遠慮下さい。

Please refrain from unauthorized use the reprint of the photograph and the article published in this site.

各写真のクレジットはこちらをご確認ください