- no.140
-
鳴門市庁舎および鳴門市民会館
-
カテゴリー:公共サービス
-
設計:増田友也
-
施工:鹿島建設(市庁舎)・清水建設(市民会館)
-
竣工年:1961
-
増築等:鳴門市民会館;1961,市庁舎;1963
-
所在地:
徳島
-
鳴門市には京都大学教授であった増田友也の作品が20棟ある。増田は,国策により廃止される塩田の跡地に,複合施設とブリッジ,広場により面的な広がりを持つ新しい都市像を描いた。市民会館と市庁舎はその出発点であり,2棟はブリッジで有機的に繋がれ,開放的な都市空間を形成している。都市の構想は志半ばに終わったが,増田が京都大学キャンパス計画で果たせなかった夢の片鱗が,存在している。
-
現状:現存せず
-
docomomo選定年度:2008
公共サービス
-
上野市庁舎
-
世田谷区役所・区民会館
-
今治市庁舎・公会堂・市民会館
-
佐倉市庁舎
-
佐治村豪雪山村開発総合センタープラザ佐治
徳島
-
鳴門市文化会館,鳴門市勤労青少年ホーム,鳴門市老人福祉センター
1960~1969
-
金沢工業大学本館
-
佐賀県立博物館
-
シトー会西宮の聖母修道院
-
広島基町・長寿園高層アパート
-
代官山ヒルサイドテラス第1期, および第2期以降, ヒルサイドウエスト