• no.298
  • 小国町交通センター(ゆうステーション)

    • カテゴリー:複合
    • 設計:葉デザイン事務所
    • 設計協力等:構造:早稲田大学松井源吾研究室、アトリエ浮来  設備:有吉建築設備設計事務所 、大日水道 電気:九州電工
    • 施工:松岡工務店、小国町森林組合、太陽工業、旭ガラス
    • 竣工年:1987
    • 所在地: 熊本
    • 小国町交通センターは、葉祥栄の建築思想と技術革新が結実した象徴的な作品である。地元産の杉小径材を用いた木造立体トラス構造の実現、SSG構法の進化、そしてコンピューターによる構造解析の先駆的導入は、いずれも技術的・歴史的に高い意義を持つ。形態、構法、地域性が緊密に結びついた本建築は、地域再生に対する建築的応答としても特筆すべきものである。モダン・ムーブメントの地域的展開を示す重要な作例であると同時に、地域と真摯に向き合うことで発見された普遍性を備えており、地域と世界を架橋する建築として評価されるべき作品である。
    • docomomo選定年度:2025
    構造画像 a
    構造画像 b
    構造画像 c
    構造画像 d