- no.129
-
中央通信学園講堂
- 現名称:NTT東日本研修センター講堂
- カテゴリー:交流
- 設計:電電公社施設局建築部(内田祥哉)
- 施工:勝村建設・巴組鉄工所
- 竣工年:1958
- 所在地: 東京
- 鉄筋コンクリート造のラーメン架構の客席の上に鉄骨ドームを載せた建物。ドームは球面を三角形の集合として近似し、ハブマイヤー・トラスで構成されている。鉄筋コンクリート部の天井には木毛セメント板、正面庇は軽量鉄骨の上にPCパネルを載せるなど、新材料を適材適所で用いつつ、それをそのまま見せて引き締まった表現につなげている。現在も大切に使われ続けている。
- docomomo選定年度:2008
交流
-
京都会館
-
今帰仁村中央公民館
-
八代市厚生会館
-
八幡市民会館
-
別府市公会堂
東京
-
NCRビル
-
SPIRAL
-
まつかわ・ぼっくす
-
コアのあるH氏のすまい
-
スカイハウス
1950~1959
-
横浜市庁舎
-
世田谷区役所・区民会館
-
国立西洋美術館
-
都ホテル佳水園
-
白石駅本屋