• no.041
  • 吉田五十八邸

    • カテゴリー:独立住宅
    • 設計:吉田五十八
    • 施工:直営
    • 竣工年:1944
    • 所在地: 神奈川
    • 終戦の前年、疎開をするために建てた自邸。資材の乏しい中、建具、ガラスや畳などを東京から運び、その寸法に合わせて建てたが、建築統制のために当初は15坪という小規模だった。五十八は「無石庵」と称してこの自邸を愛し、樹々に取り囲まれた周辺の環境や、白川砂利の流れを配した奥深い庭とのたたずまいを慈しみながら、増築を重ねて現在の形になった。江戸っ子だった五十八の、艶やかで粋な美意識に満ちた五十八建築の原点がここにある。
    • docomomo選定年度:2003
    構造画像 a

    独立住宅

    • G邸

      G邸

    • まつかわ・ぼっくす

      まつかわ・ぼっくす

    • コアのあるH氏のすまい

      コアのあるH氏のすまい

    • スカイハウス

      スカイハウス

    • セキスイハイムM1

      セキスイハイムM1

    神奈川

    • G邸

      G邸

    • ライジングサン石油会社共同住宅

      ライジングサン石油会社共同住宅

    • 不二家洋菓子舗

      不二家洋菓子舗

    • 川崎市河原町高層住宅団地

      川崎市河原町高層住宅団地

    • 慶応義塾寄宿舎

      慶応義塾寄宿舎

    1940~1949

    • 関西大学千里山キャンパスにおける村野藤吾建物群

      関西大学千里山キャンパスにおける村野藤吾建物群

    • 藤村記念堂

      藤村記念堂

    • 岩国徴古館

      岩国徴古館

    • 国際基督教大学の建築群(本館、ディッフェンドルファー記念館、教会堂、図書館、理学館)

      国際基督教大学の建築群(本館、ディッフェンドルファー記念館、教会堂、図書館、理学館)

    • 飯箸邸

      飯箸邸