- no.003
-
聴竹居
- カテゴリー:独立住宅
- 設計:藤井厚二
- 施工:酒徳金之助
- 竣工年:1928
- 所在地: 京都
- 藤井厚二が、大山崎の1万坪の所有地に建てた4つの実験住宅の最後のもの。木造平屋で、腰折れの切妻屋根が架かる。伝統的な引戸や土壁を多用し、床下や天井面、小屋の妻側外壁に設けられた換気口によって、家全体の通風が図れるように設計された。近代の美学で伝統を再解釈した点にも聴竹居の意義が見いだせる。
- 文化財情報:国の重要文化財
- docomomo選定年度:1999
- 重要文化財:2017
独立住宅
-
G邸
-
まつかわ・ぼっくす
-
コアのあるH氏のすまい
-
スカイハウス
-
セキスイハイムM1
京都
-
カトリック桂教会
-
京都会館
-
京都信用金庫修学院支店
-
京都大学創立70周年記念体育館
-
京都西陣電話局
1920~1929
-
小菅刑務所・管理棟
-
清心高等女学校
-
鶴巻鶴一邸
-
千住郵便局電話事務室
-
ライジングサン石油会社共同住宅