drugs online

【主催】11月16日(土)三春建築見学会~大髙正人が未来を想い描いた町 三春を訪ねる

2024年10月18日

本日は、「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」2023年度追加選定 No.250 三春町民体育館に関連する見学会のご案内です。

お申込・詳細はこちらから
https://docomomojapan1116.peatix.com/view

ーーーーーーーーーー

【建築家として、または都市計画家としても活躍した大髙正人。設計を手がけた建物は竣工したものだけで150を超え、そのうち4つが出身地の福島県三春町にあります。福島県三春町においては、30年に渡り未来を思い描きながらまちづくりを行ったといわれています。そしてその建築は今も大切に使われてます。
秋の深まる三春町を散策しながら、大髙正人の建築とまち作りを堪能する建築見学会です。

【日程】
〇開催日:2024年11月16日(土)
〇見学先:福島県三春町周辺 
 三春駅集合/解散・貸切バス・レクチャー付き・昼食付
〇定員24名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。
〇参加費 一般           11,000円
     DOCOMOMO Japan会員 7,700円
(三春駅発着貸切バス代+見学会+レクチャー+昼食付)
※三春駅までの交通費は含まれません

お申込み・詳細はこちらから
https://docomomojapan1116.peatix.com/view

※定員先着24名(定員になり次第しめ切らせていただきます)
※最低催行人数に達しない場合は中止とする可能性がございます


【見学会行程(予定)】※最終行程は変更になる場合がございます。

<電車参照(往路)>各自ご手配ください
8:07発 東京駅(東北新幹線 やまびこ127号)→9:31着 郡山駅
9:40発 郡山駅(JR磐越東線)→9:53着 三春駅

10:00 三春駅集合 貸切バスにて出発
三春町営かつぎばし団地(外観)
旧要田中学校交流館(外観)
三春交流館まほら(見学・レクチャー)
中心市街地散策
三春町歴史民俗資料館(見学)
三春町民体育館(見学)※選定建築物
<昼食>
三春町立中郷小学校(外観あるいは車窓)
三春ダム管理所
三春町立岩江小学校(外観あるいは車窓)
17:00着 三春駅

<電車参照(復路)>各自ご手配ください
17:22発 三春駅(JR磐越東線)→17:36着 郡山駅
18:06発 郡山駅(東北新幹線 やまびこ152号)→19:28着 東京駅

参考website:

LIXILeye_no019
ふくしま三つ星建築 – ふくしま建築探訪 (fukushima-kenchikutanbou.jp)
Find!三春 【みはる観光協会~福島県三春町】 (miharukoma.com)

大髙正人(おおたかまさと)
1923年福島県三春町生まれ。建築家。1947年東京大学第二工学部建築学科卒業後、同大学院研究生。1949年前川國男建築設計事務所入所し、10年以上に渡って同事務所の主要作品の設計に携わった。1960年世界デザイン会議にメタボリズムグループの一員として参加。1962年大高建築設計事務所設立。建築のみならず都市計画の分野でも建築界、行政、公団を牽引し、多摩ニュータウンや横浜みなとみらいなどの計画と開発に貢献した。2010年逝去。
主な受賞は、日本建築学会賞作品賞(1968,千葉県文化会館)、毎日芸術賞(1981,群馬県立歴史博物館)、1988年紫綬勲章、1993年福島県県外在住功労者賞受賞など。(国立近現代建築資料館HPより)

<レクチャー講師>
岩田 司 (いわたつかさ)
1957年兵庫県神戸市生まれ。東北大学教授。
1982年東京大学工学部都市工学科卒業。
1989年同大学大学院工学系研究科都市工学専門課程修了後、建設省(当時)建築研究所に入所。
2005年より筑波大学大学院システム情報工学研究科教授(連携大学院)を併任。
2015年より東北大学災害科学国際研究所教授。

主催:DOCOMOMO Japan

※キャンセルポリシー
キャンセル料
開催日10日前0:00~4日前のキャンセル 参加費の50%
開催日3日前0:00~当日のキャンセル、または無連絡不参加 参加費の100%

※以下の場合は、キャンセル料は不要です。
・開催日前日から終了時にかけて開催地の市区町村に警報が出た場合
・公共交通機関の運休などで、開催日当日に集合場所に来られない場合。お住まいと運休区間を添えてご連絡ください。
なお運休発表前のキャンセルについては、キャンセル料の免除はできません。
・上記以外の事情による免除はできません。