DOCOMOMO Japan 会員のみなさま
後援イベント「増田友也の世界ーーアーカイブズに見る思索の奇跡」のお知らせです。なお、ご質問等は主催者の京都大学総合博物館へお願いいたします。
DOCOMOMO Japan 事務局
=================
展覧会名
京都大学総合博物館2021年度企画展
京都大学工学部建築学教室創立100周年記念関連事業
増田友也の建築世界──アーカイブズにみる思索の軌跡
Tomoya Masuda’s Architectural World: The Path of Thinking Found in His Archives
URL
概 要
増田友也(ますだ・ともや、1914–1981)は、京都大学で教鞭を執りつつ、戦後のモダニズム建築家の一人として、多数の建築作品を手掛けました。また研究者としては、森田慶一の建築論研究を継承して発展させ、独自の哲学的建築論を生み出しました。
このたび、増田が残した建築設計に関わる図面、スケッチや写真、また研究ノートや手稿などの資料が、京都大学研究資源アーカイブの事業によって「増田友也建築設計関係資料, 1938–1984」として整理され、その一部がウェブサイトで公開される運びとなりました。本展ではこれを機会に、図面や模型などにより増田の生涯にわたる活動を一望するとともに、ノートやスケッチに記された深い思索の軌跡を紹介します。
展示構成
第1章:プロローグ
第2章:戦後復興の建築家として
第3章:経済成長のなかの風景
第4章:風景論から存在論へ
第5章:エピローグ──保存される思索
会 期
2021年10月27日(水)〜12月12日(日)
会 場
京都大学総合博物館
The Kyoto University Museum
〒606-8501京都市左京区吉田本町
TEL. 075-753-3272 FAX. 075-753-3277
info@inet.museum.kyoto-u.ac.jp
休館日
月曜日、火曜日(平日・祝日にかかわらず)
入館料
一般400円 高校・大学生300円 小・中学生200円
*次の方は入館無料(要証明)
|1|障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名
|2|70歳以上の方
|3|京都府下の大学、高等学校、中学校、小学校、特別支援学校等に在籍する学生・生徒・児童
|4|京都大学の学生・教職員
開館時間
9:30〜15:30(完全予約3部制)
*開館時間は変更されることがあります
*予約に関する問い合わせ先
|1|京都大学総合博物館予約サイト:http://www.museum.kyoto-u.ac.jp/special/reservation-top/
|2|京都大学総合博物館事務室:075-753-3272
主 催
京都大学総合博物館
京都大学大学院工学研究科
共 催
鳴門市
協 力
京都大学研究資源アーカイブ
鳴門市市民会館アーカイブ事業実行委員会
一般社団法人神山アーカイブレコード
ヴュッター公園
助 成
一般財団法人乃村文化財団
後 援
一般社団法人日本建築学会
公益社団法人日本建築家協会
建築史学会
一般社団法人DOCOMOMO Japan
一般社団法人京都府建築士会
日本アーカイブズ学会
デジタルアーカイブ学会
企業史料協議会
京都府教育委員会
京都市教育委員会
企 画
増田友也建築展実行委員会
・田路貴浩(京都大学/実行委員長)
・市川秀和(福井工業大学)
・朽木順綱(大阪工業大学)
・近藤康子(京都橘大学)
・齋藤歩(京都大学総合博物館)
・杉山真魚(岐阜大学)
・田中明(武庫川女子大学)
・永益英敏(京都大学総合博物館)
・西村謙司(日本文理大学)
・藤原学(京都大学)
・水上優(兵庫県立大学)
・本橋仁(京都国立近代美術館)
・門間光(京都大学)
参 考
増田友也建築設計関係資料, 1938–1984(主年代1950–1981)