• no.206
  • 大阪府臨海スポーツセンター

    • カテゴリー:スポーツ
    • 設計:槇総合計画事務所(槇文彦)
    • 施工:銭高組
    • 竣工年:1972
    • 所在地: 大阪
    • 本作は、1960年に結成された著名な建築運動体であるメタボリズムグループの一員であり、現在も世界的に活躍する建築家として知られる槇文彦の設計によって、1972年に大阪臨海部に完成したプール・アイススケート場、2つの体育館を包含する屋内運動施設である。作品としては、槇が後に手がける幕張メッセ(1989〜)や東京体育館(1990)といった大空間建築物の端緒にあたり、モダニズムがその統一性や合理性を捨て去ることなく、多様性や感性に働きかけることが可能であると示したものとして建築史的に貴重である。さらに特筆すべきは、2008年に当時の大阪府知事による行財政改革の一環で廃止が打ち出され、その後、改修費3億円の半分を民間で集めることが存続条件とされたが、市民による支援の会がそれを実現させ、今も活用されている事実であって、本作はわが国におけるモダニズム建築の深化と、モダニズム建築に対する理解の深化を例証している。
    • docomomo選定年度:2016
    構造画像 a

    スポーツ

    • 三春町民体育館

      三春町民体育館

    • 京都大学創立70周年記念体育館

      京都大学創立70周年記念体育館

    • 佐賀県体育館

      佐賀県体育館

    • 作新学院円形体育館

      作新学院円形体育館

    • 国立屋内総合競技場

      国立屋内総合競技場

    大阪

    • 住友ビルディング

      住友ビルディング

    • 住吉の長屋

      住吉の長屋

    • 千里ニュータウン

      千里ニュータウン

    • 塩野義製薬研究所

      塩野義製薬研究所

    • 大丸心斎橋店

      大丸心斎橋店

    1970~1979

    • ファッションコミュニティ109

      ファッションコミュニティ109

    • 金沢市立図書館

      金沢市立図書館

    • 三春町民体育館

      三春町民体育館

    • 熊本県立美術館

      熊本県立美術館

    • 住吉の長屋

      住吉の長屋