- no.171
-
武蔵嵐山カントリークラブ
- 現名称:嵐山カントリー倶楽部
- カテゴリー:スポーツ
- 設計:天野太郎研究室
- 施工:白石建設
- 竣工年:1961
- 所在地: 埼玉
- 構造、機能、空間が一体的に結びついたデザインが武蔵嵐山カントリークラブの特徴である。一般に天野がライト風から脱した作品として位置づけられるものの、同時にライトの建築の特徴を原理的に咀嚼し、それを天野自らの造形に結びつけた作品であるといえるであろう。 現状は、竣工後に行われてきた度重なる増築により、創建時より外観は大きく変化している。最近、これまでの改修履歴の綿密な調査をもとに、保存改修計画および工事が段階的に進められており、現役のクラブハウスとしての機能性を確保しながら創建時の姿に再生されている。建築の保存再生プロセスを示す事例としても貴重である。
- docomomo選定年度:2013
スポーツ
-
三春町民体育館
-
京都大学創立70周年記念体育館
-
佐賀県体育館
-
作新学院円形体育館
-
国立屋内総合競技場
埼玉
-
埼玉会館
-
所沢聖地霊園礼拝堂・納骨堂
-
秩父セメント第2工場
-
長覚院・本堂
1960~1969
-
金沢工業大学本館
-
佐賀県立博物館
-
シトー会西宮の聖母修道院
-
広島基町・長寿園高層アパート
-
代官山ヒルサイドテラス第1期, および第2期以降, ヒルサイドウエスト