- no.166
-
御影町公会堂
- カテゴリー:交流
- 設計:清水栄二
- 施工:大林組
- 竣工年:1933
- 所在地: 兵庫
- モダニズムの方法に基づきながらも、そこにアール・デコや表現主義、ロシア構成主義などが混ざり合った、モダニズムへの過渡期に位置づけられる表現を持つ。しかしそれゆえ、単調に陥らず、随所に見どころのある豊かな表現となっている。竣工当時から現在に至るまで、地域の産業や文化と密着し、市民に親しまれる優れた建物である。
- 文化財情報:登録有形文化財
- docomomo選定年度:2013
- 登録有形文化財:2018
交流
-
中央通信学園講堂
-
京都会館
-
今帰仁村中央公民館
-
八代市厚生会館
-
八幡市民会館
兵庫
-
シトー会西宮の聖母修道院
-
兵庫駅
-
小原流家元会館ほか
-
山邑太左衛門邸
-
日本真珠会館
1930~1939
-
大阪中央郵便局
-
長者原発電所
-
傷痍軍人東京療養所外気小舎
-
横須賀海仁会病院
-
東大付属植物園本館