• no.112
  • 津山文化センター

    • カテゴリー:交流
    • 設計:川島甲士
    • 施工:三井建設
    • 竣工年:1965
    • 所在地: 岡山
    • 中国地方にあり、なだらかな丘陵に囲まれた津山城址に建つ、1200人収容のホールと、外壁に粟津潔のレリーフを刻み込んだ展示棟を併せ持った文化センター。城址の石垣に対応して、日本の伝統的な斗栱先持ち送り風のデザインをモチーフとして取り込んで構成した。その折なす光と影の微妙なアンサンブルが、建物の存在感を醸し出す魅力となり、モダニズム建築と日本の伝統を踏まえた地と建築のあり方についての成果として捉えることができる。
    • docomomo選定年度:2005
    構造画像 a
    構造画像 b
    構造画像 c
    構造画像 d
    構造画像 e

    交流

    • 中央通信学園講堂

      中央通信学園講堂

    • 京都会館

      京都会館

    • 今帰仁村中央公民館

      今帰仁村中央公民館

    • 八代市厚生会館

      八代市厚生会館

    • 八幡市民会館

      八幡市民会館

    岡山

    • 倉敷国際ホテル

      倉敷国際ホテル

    • 大原美術館分館

      大原美術館分館

    • 岡山市民会館

      岡山市民会館

    • 岡山県庁舎

      岡山県庁舎

    • 日生町庁舎

      日生町庁舎

    1960~1969

    • 金沢工業大学本館

      金沢工業大学本館

    • 佐賀県立博物館

      佐賀県立博物館

    • シトー会西宮の聖母修道院

      シトー会西宮の聖母修道院

    • 広島基町・長寿園高層アパート

      広島基町・長寿園高層アパート

    • 代官山ヒルサイドテラス第1期, および第2期以降, ヒルサイドウエスト

      代官山ヒルサイドテラス第1期, および第2期以降, ヒルサイドウエスト