• no.109
  • 大和文華館

    • カテゴリー:展示
    • 設計:吉田五十八
    • 施工:大林組
    • 竣工年:1961
    • 所在地: 奈良
    • 近畿日本鉄道株式会社の創立50周年記念事業の一つとして、古都奈良の郊外に建てられた、日本と東洋の美術品を蒐集・展示する美術館。建物は桃山時代の城をモデルとして造られており、壁面の上部は白い漆喰で仕上げられ、腰の部分は海鼠壁となっている。だが随所に吉田流の省略や抽象化の手法が見られ、モダニズムの表現と日本的な表現がうまく融合されている。
    • docomomo選定年度:2005
    構造画像 a

    展示

    • 佐賀県立博物館

      佐賀県立博物館

    • 国立西洋美術館

      国立西洋美術館

    • 土門拳記念館

      土門拳記念館

    • 多摩聖蹟記念館

      多摩聖蹟記念館

    • 大原美術館分館

      大原美術館分館

    奈良

    • 奈良県庁舎

      奈良県庁舎

    1960~1969

    • 金沢工業大学本館

      金沢工業大学本館

    • 佐賀県立博物館

      佐賀県立博物館

    • シトー会西宮の聖母修道院

      シトー会西宮の聖母修道院

    • 広島基町・長寿園高層アパート

      広島基町・長寿園高層アパート

    • 代官山ヒルサイドテラス第1期, および第2期以降, ヒルサイドウエスト

      代官山ヒルサイドテラス第1期, および第2期以降, ヒルサイドウエスト