• no.038
  • 原邸

    • 現名称:原美術館
    • カテゴリー:独立住宅
    • 設計:渡辺仁
    • 施工:清水組
    • 竣工年:1938
    • 所在地: 東京
    • 江戸初期以来の由緒ある東京・品川の旧称御殿山に、大正・昭和期の実業家原邦造の邸宅として1938年に建てられた渡辺仁の最盛期の住宅作品。全体に非常にシンプルでモダニズムの要素が強いが、外壁全面に張られた青磁色のモザイクタイル、ゆるやかに弧を描くプランなどに、アール・デコのシックな要素の存在も指摘できる。現在は、現代美術を展示する原美術館として用いられている。
    • 現状:現存せず
    • docomomo選定年度:2003
    構造画像 a

    独立住宅

    • G邸

      G邸

    • まつかわ・ぼっくす

      まつかわ・ぼっくす

    • コアのあるH氏のすまい

      コアのあるH氏のすまい

    • スカイハウス

      スカイハウス

    • セキスイハイムM1

      セキスイハイムM1

    東京

    • NCRビル

      NCRビル

    • SPIRAL

      SPIRAL

    • まつかわ・ぼっくす

      まつかわ・ぼっくす

    • コアのあるH氏のすまい

      コアのあるH氏のすまい

    • スカイハウス

      スカイハウス

    1930~1939

    • 大阪中央郵便局

      大阪中央郵便局

    • 長者原発電所

      長者原発電所

    • 傷痍軍人東京療養所外気小舎

      傷痍軍人東京療養所外気小舎

    • 横須賀海仁会病院

      横須賀海仁会病院

    • 東大付属植物園本館

      東大付属植物園本館