- no.018
-
国立屋内総合競技場
- 現名称:国立代々木競技場
- カテゴリー:スポーツ
- 設計:丹下健三
- 施工:清水建設
- 竣工年:1964
- 所在地: 東京
- 東京オリンピックの水泳と球技のための屋内競技場。周辺の道路や鉄道、公園などの都市の軸線と広場とをダイナミックに構成。観衆を誘導する広場を「道空間」とし、都市環境の中に建築が有機的に結合する姿を明らかにした。屋根を吊構造で支える新たな空間の提案は、人びとの大きな驚きを誘った。
- 文化財情報:国の重要文化財
- docomomo選定年度:1999
- 重要文化財:2021
スポーツ
-
三春町民体育館
-
京都大学創立70周年記念体育館
-
佐賀県体育館
-
作新学院円形体育館
-
坂城町文化センター体育館
東京
-
NCRビル
-
SPIRAL
-
まつかわ・ぼっくす
-
コアのあるH氏のすまい
-
スカイハウス
1960~1969
-
金沢工業大学本館
-
佐賀県立博物館
-
シトー会西宮の聖母修道院
-
広島基町・長寿園高層アパート
-
代官山ヒルサイドテラス第1期, および第2期以降, ヒルサイドウエスト