会員の種類と入会の手続きについて

国際会員(申込初年は国内正会員となります。)

近代建築の保存・調査記録について専門的な知識を有し、それらを生かした国際的な交流と発表の場に積極的に参加する研究者及び専門家を対象とします。DOCOMOMO International(本部) の会員であり、年2回本部及びDOCOMOMO Japanからジャーナル(会報)が送られてきます。また、 国内外の会議・セミナーの登録、建築見学の割引特典があります。

※国際会員になるには、2名の推薦とDOCOMOMO Japanの承認が必要となります。

国際学生会員(申込初年は国内正会員となります。)

国際会員と同様、近代建築の保存・調査記録に関わる研究を進め、国際会議・国際ワークショップなどに積極的に参加する大学院生を対象とします。DOCOMOMO International(本部)の学生会員であり、博士課程・修士課程等大学院に所属していることが条件となります。特典は、国際会員と同様です。

※国際会員になるには、2名の推薦とDOCOMOMO Japanの承認が必要となります。

国内正会員

近代建築の保存・調査記録に関心がある一般の方々を対象にします。DOCOMOMO Japanの会員であり、年2回DOCOMOMO Japanから 会報が送られてきます。また、国内で開催される会議・セミナーの登録建築見学会の割引特典があります。

ドコモモ・ユース

27歳以下で、国内の大学・学校に所属している方を 対象とします。DOCOMOMO Japanの会員であり年2回DOCOMOMO Japan から会報が送られてきます。また、国内で開催される会議・セミナーの登録、建築見学会の割引特典があります。なおユース会員のご登録は2年以内とさせていただきます。

※ドコモモ・ユースに加入する際は、身分証明書の提示が必要となります。

法人賛助会員

DOCOMOMO Japanの活動に対して賛助していただける法人組織を対象とします。DOCOMOMO International(本部)の賛助会員となり、 DOCOMOMO International(本部)の会員であり、年2回本部及び DOCOMOMO Japanからジャーナル(会報)が送られてきます。また、本部 が定める国際会議登録料の割引、国内外の会議・セミナーの登録、建築見学の割引特典があります。
お申込書はこちらから

各会員の年会費は次のとおりです。

国際会員
16,000円
(DOCOMOMO International会費込み)
国際学生会員
9,000円
(DOCOMOMO International Student会費込み)
国内正会員
6,000円
ドコモモ・ユース
3,000円
法人賛助会員
100,000円/一口

※会員の会費は、理事会による入会承認月が上半期(1月1日~6月30日)の場合は年会費の全額、下半期(7月1日~12月31日)の場合は年会費の半額とする。入会通知を受けた日から遅滞なく納付をお願いいたします。

入会のお手続き


    希望会員種別をお選びください




    性別







    会報誌・ご案内送付先 区分





    電話番号区分






    ご記入いただいた個人情報は、会員管理以外の目的に使用いたしません